Facebookやってます

2012年1月5日木曜日

[アシュワース教授]パート5 圧−量ループ その4


Pressure-Volume Loop with “Beaking”
ビーキングと圧‐量ループ

As discussed in the previous posts, “Pressure-Volume Loop”, the Pressure-Volume Loop (PV Loop) can be used to detect patient-ventilator dys-synchrony. It is important to monitor patients closely to detect patient-ventilator dys-synchrony because this may lead to ventilator-induced lung injury, increased metabolic rate and may even prolong the number of days the patient receives mechanical ventilation.

これまで述べたように、圧‐量ループ(PV Loop)は患者と人工呼吸器間の非同調を発見するのに使用できます。患者と人工呼吸器の非同調を見つけるためには患者を注意深くモニターすることが重要です。なぜならこの非同調が人工呼吸器誘発性肺損傷、代謝率の増加や人工呼吸器使用日数の長期化を引き起こす可能性があるからです。


When you look at the PV Loop below, you can see that the pressure suddenly increases towards the end of inspiration. This causes an appearance that looks somewhat similar to a bird’s beak, and is, therefore, frequently called “Beaking”.

下のPVループを見ると、吸気の最後に近づいた時、圧が突然上昇しているのがわかります。これにより鳥のくちばし(Beak)に似た形が現れるため、よくビーキング(Beaking)と呼ばれます。


In the following image, Dr. Ryoma Tanaka adding an artistic touch, helping to illustrate why it is called “Beaking”.

以下の図では、なぜBeakingと呼ばれるかがイラストとして示されるように田中医師が芸術的な一筆を加えられています。

田中竜馬先生の好意による

There are two primary causes of “Beaking”. One cause of “Beaking” is that the patient is activating his or her expiratory muscles while the ventilator is still delivering gas in the inspiratory phase. Generally, this indicates that the inspiratory time is too long and should be reduced. This can also be detected by placing your hand on the patient’s abdomen, which will allow you to feel contraction of the expiration muscles while the ventilator is still delivering the breath.

ビーキングを起こす原因は主に二つあります。 一つ目は、吸気相において人工呼吸器がまだ吸気を送り込んでいる最中に、患者が呼気筋を使用して息を吐こうとしている時です。一般的にこれは吸気時間が長すぎ、短縮するべきであることを示しています。患者の腹部に手を当てて、人工呼吸器がまだ吸気を送り込んでいる間に呼気筋群が収縮しているのを感じることでも、これは見つけられます。


The second cause of “Beaking” is that the delivered tidal volume is too high. If the delivered tidal volume is too high, the compliance of the lung and thorax will suddenly decrease at the end of inspiration. This results in a sudden increase in pressure which is displayed on the PV Loop as “Beaking”.

ビーキングの二つ目の原因は、送られる一回換気量が大き過ぎる場合です。一回換気量が大き過ぎると、肺と胸郭のコンプライアンスが呼気終末において急激に減少してしまいます。このため、気道内圧が急激に上昇して、PVループ上でビーキングとして示されます。


The causes of “Beaking” are the same causes of a Pressure Spike as seen on a Pressure versus Time waveform. This is because both graphic displays represent a sudden increase in pressure at the end of inspiration.

ビーキングの原因は、圧‐時間波形においてプレッシャースパイクが見られるのと同じ原因によるものです。どちらのグラフ表示も吸気の最後で突然の圧の上昇を示しているからです。
(訳注:プレッシャースパイクについてはこちらを参照して下さい)

日本語訳 マクマーン由香(米国呼吸療法士)




0 件のコメント:

コメントを投稿